WPS シートタイプ止水板

止水板シート「ウォータープロテクトシート」

特許第3458077号 一部特許出願中

■ 女性でも簡単に約2分で設置の早さが安心の新開発止水板シートタイプ

当社のアルミ軽量脱着式止水板(防潮板)に加えて次に開発したWPS止水板シートタイプ。止水板部分にポリエステル製シートを採用し下部ボックスに収納された止水シートを組立てた補強バーにセットするだけで女性でも簡単に短時間で止水板を設置できる製品です。
規格サイズから間口に合わせた特注サイズまで製作が可能です。梅雨時期や台風の激しい雨による水害やゲリラ豪雨による都市型水害の浸水対策(防災減災)に土嚢に代わる止水板は多くの施設で設置されています。
女性でも簡単に設置できる軽量の止水板シートタイプ「WPSウォータープロテクトシート」は、現場の様々な状況(間口寸法)に対応して製作する事が出来ます。また下部レールの埋込み深さはGLより100mmから施工できます。

■ 公共の建物(鉄道会社・電力会社・商業施設)、ビル・マンション管理会社に採用

2009年6月福岡天神地下街の30年ぶりのリフレッシュ工事で地下街・地下鉄駅の地上部各出入口にグローバルアーク(株)のWPS止水板シートタイプ(ウォータープロテクトシート)が設置採用されています。

■ 止水板シート組み立て方

①両サイドの柱の扉を開き、床面のカバーをはずします。
②中間柱を床面に差込み、床面に折り畳んであるシートを引き上げます。
③両サイドの取り付け部分で固定し、中間柱に金具を引っ掛け取り付け完了

■ WPP止水板からWPS止水板に移行が可能

脱着式止水板が取り付けられたサイド柱に加工を加えることにより、止水板シートタイプが取付られるようになり、WPP止水板からWPS止水板に移行が可能になりました。
止水板シートタイプ「ウォータープロテクトシート」は、現場の様々な状況(間口寸法)に対応して製作する事が出来ます。また、下部レールの埋込み深さはGLより100mmから 施工できます。
詳しい商品の内容は、お気軽にお問合せ下さい。

シート式止水板「脱着式止水板シートタイプ」

特許出願中

■ 軽量コンパクト・取付けが簡単な脱着式止水板シート

新開発止水板シートのニューラインアップ=脱着式止水板シートタイプ。公共の建物(鉄道会社・電力会社・大型商業施設)・オフィスビル・店舗ビル・分譲マンション・賃貸マンション・介護施設・一般店舗・一般住宅など多くの建物に最適。
脱着式止水板シートタイプは、軽量脱着式止水板シートの採用で従来よりがさらに取付けが簡単になり、止水板シートを支柱に取付けワンタッチファスナーをセットするだけで組立作業が完了。
負担を軽減して女性の方でも簡単に取り付けることが出来ます。 また軽量の脱着式止水板シートは丸めて持ち運べて、保管場所にも困りません。だれにも簡単に取り付けられ、浸水被害を最小限に食い止められます。

■ 「脱着式止水板シートタイプ」の組み立て方

脱着式止水板シートタイプの通常の開放している状態からレールカバー取り外します。

脱着式止水板シートタイプに横補強バーを取付けます。横補強バーが複数ある場合は、下の段から取付けます。横補強バーを取り外す場合はの順番はその逆です。

■横補強バーの取付け方

①支柱に補強バーの爪を差し込みます。
②支柱にのロックボタン合わせる。
③黒いロックボタンを押す。これで補強バー固定されました。
④ロックボタンの下側のロック解除ボタンを押すと補強バーが取り外せます。

支柱のワンタッチファスナーを解除して押え柱を開きます。
脱着式止水板シートを準備します。

脱着式止水板シートを支柱と押え柱の間に取り付けます。
押え柱を閉じて、支柱と押え柱をワンタッチファスナーでロック固定します。

■ワンタッチファスナー

支柱のフックに押え柱のワンタッチファスナーを引掛けロックすると固定します。

これで脱着式止水板シートタイプの組み立てが完了しました。


■ 脱着式止水板シートタイプの止水性能テスト

試験満水し2時間経過。
漏水無しを確認。

試験満水し2時間経過。
脱着式止水板シート(背面)の漏水無しを確認。

※引き続き、 経過を観察しましたが 漏水無しを確認出来ました。

シート式止水板「脱着式止水板シートタイプW(ワイド)」

特許出願中

■ 軽量コンパクト・最大W6000mmまでの止水間口に対応可能。

現在公共の建物(鉄道会社・電力会社・大型商業施設)・オフィスビル・店舗ビル・分譲マンション・賃貸マンション・介護施設・一般店舗・一般住宅など多くの使用されているWPS脱着式止水シートタイプの止水間口最大6000mm幅まで対応可能の脱着式止水板シートです。
脱着式止水板シートタイプW(ワイド)は、従来の間口製品と同様に軽量脱着式止水板シートの採用、従来より取付けが簡単になり、止水板シートを支柱に取付けワンタッチファスナーをセットするだけで組立作業が完了。浸水被害を最小限に食い止められます。

※脱着式止水板シートタイプW(ワイド)は、通常の脱着式止水板シートタイプと組み立て方は同じです。脱着式止水板シートタイプを参照下さい。

■ 脱着式止水板シートタイプ(ワイド)の止水性能テスト

試験注水満水。
脱着式止水板シートタイプW(ワイド)=試験用間口6000mmの漏水無しを確認

脱着式止水板シートタイプW(ダブル)=試験用間口6000mm。
試験注水満水後2時間経過。
脱着式止水シートの漏水無しを確認。

脱着式止水板シートタイプW(ダブル)=試験用間口6000mm。
試験注水満水後3時間経過。
脱着式止水シートの漏水無しを確認。

※引き続き、 経過を観察しましたが漏水無しを確認出来ました。

シート式止水板「4面脱着式止水板シートタイプ」

■ 軽量コンパクト・最大W6000mmまでの止水間口に対応可能。

特許出願中

姉妹製品「止水板4面止水扉」の様な扉の開口のスペースが確保できない狭い通路の工場・倉庫等に対応する為に開発をしました。
4面脱着式止水板シートタイプは、室外・水圧側の4面枠を開き軽量脱着式止水シートを上部フックに固定取付けワンタッチファスナーをセットするだけで組立作業が完了。狭い通路スペースでも組立作業が可能です。

■ 「4面脱着式止水板シートタイプ」の組み立て方

4面脱着式止水板シートタイプの通常の開放している状態から、室外側・水圧側の下部レールカバー取り外します。

4面脱着式止水板シートタイプの両サイドにあるワンタッチファスナーのロックを解除し、室外側・水圧側にある4面枠を開きます。

4面脱着式止水板シートタイプの室内側4面支柱枠に横補強バーを取付けます。

室内側4面支柱枠に補強バーの爪を差し込み、黒いロックボタンを押すと補強バー固定されます。

4面脱着式止水板シートタイプの室内側4面支柱枠の上部フックに脱着式止水シートを取付け固定します。

4面脱着式止水板シートタイプの室外側・水圧側にある4面枠を閉じて両サイドにあるワンタッチファスナーのロックを固定します。

これで脱着式止水板シートタイプの組み立てが完了しました。

■ 4面脱着式止水板シートタイプの止水性能テスト

当社開発部 4面脱着式止水板シートタイプ開発施設での止水性能テスト。

4面脱着式止水板シートタイプ開発施設にて、試験貯水開始。

4面脱着式止水板シートタイプ開発施設は、満水状態です。

貯水後 満水状態。
試験貯水2200mm。

※実験施設では貯水の都合で4方壁に囲まれている側が室外・水圧側になっています。

貯水後 満水状態。
試験貯水2200mm。

2時間経過後の4面脱着式止水板シートタイプ開発施設写真。
(室内側)漏水無しを確認出来ました。

※引き続き、経過を観察しましたが、4面脱着式止水板シートタイプの(室内側)漏水無しを確認出来ました。